pixlr-o-matic(ピクセラーオーマティック)は、多彩なエフェクトで写真などの画像編集ができるソフトウェアです。思い出のアルバムにひと手間加えてみてはいかがでしょうか。
pixlr-o-maticを開き、webcamかcomputerのどちらかで画像を選択します。カメラを内蔵していないPCでは、computerのみ利用が可能です。写真を選択すると早速、編集画面から写真が開きます。画面下に各種のエフェクトが表示されるので、好みのエフェクトを選びます。エフェクトの右端にある「+more」を選択すると、表示されている以外にさらにフレームやエフェクトを追加することができます。「Overlays」を選ぶとエフェクトの上にオーロラのような模様や稲妻、炎、波などの加工を加えることができます。たとえば、花火の写真は背景が暗いので全体的に暗くなりがちですが、星のOverlaysを入れるとグッと明るい写真に変わります。
pixlr-o-maticで作成した画像をそのままPCに保存することもできますが、imm.ioを使ってURL作成も簡単にできます。ブログなどに加工した画像を入れたいときにも便利ですし、加工した画像をそのまま送ると容量が重くて送受信が難しいというときにも、URLがあれば画像を送る必要もないのでメモリの負荷もあまりかかりません。
pixlr-o-maticは、画像の中に文字を入れるといった機能はないので、文字を入れる機能も必要という人には、
pixlr-o-maticは、数回クリックするだけで味わいのあるエフェクトをつけたり、画像にレイヤーを入れることができる簡単、便利な画像編集のアプリです。
ダウンロード Pixlr-o-matic 2.1 in Softonic